| 大 会 名 |
第6回静岡県U-15フットサルリーグ |
| 主 催 |
一般財団法人静岡県サッカー協会 |
| 主 管 |
一般財団法人静岡県サッカー協会フットサル委員会・静岡県フットサル連盟 |
| 後 援 |
中日新聞東海本社、(株)ミカサ、サンクス東海(株)、(株)ノサックス
宝くじのマスミ
|
| 期 日 |
2012年(平成24年)9月1日・15日、10月14日・28日、11月4日・11日、12月22日
|
| 会 場 |
エコパアリーナ、浜松アリーナ、ゆめりあ |
| 参加資格 |
| ① |
2012年(平成24年)度に(公財)日本サッカー協会のフットサル個人登録を行った
12歳以上15歳以下の選手により構成されたチームであること。
参加する選手はフットサル個人登録を終了している選手。
|
| ② |
参加選手は必ず全員スポーツ保険に加入すること。 |
| ③ |
代表者は成人であること。
|
| ④ |
引率者は当該チームを指導掌握し、責任を負うことのできるものであること。
|
| ⑤ |
帯同審判員ができること(副審)。主審は協会派遣。
|
| ⑥ |
リーグ運営に協力できること。 |
|
| 参加チーム |
13チーム |
| 競技方法 |
| ① |
リーグ戦方式 |
| ① |
試合時間 20分-5分-20分(ランニングタイム タイムアウトあり)
リーグ戦で同点の場合、延長戦は行わず次の優先順位で決定する。
(1)勝点〔勝ち3点、分け1点、負け0点〕 (2) 直接対戦の成績 (3) 得失点差
(4)総得点 (5)抽選
|
|
| 競技規程 |
| ① |
2012年度(公財)日本サッカー協会制定「フットサル競技規則」による。
|
| ② | 本大会期間中に退場を命じられた選手は次の1試合に出場できず、
それ以降の処置については大会の規律委員会で決定する。 |
| ③ |
大会期間中に警告を2度受けた選手は次の1試合に出場できない。
|
| ④ |
シューズ…靴底は接地面が飴色もしくは白色のフットサル用シューズのみ使用可能とする。
靴底が着色されたものは使用できない。
|
| ⑤ |
施設及びその他の損害を与えた場合は全て当該チームの責任にて処理する。
|
|
| 審 判 員 |
静岡県サッカー協会審判委員会及び西部支部レフリースクール派遣及び帯同審判員
|
| 参 加 費 |
1チーム 25,000円(運営費20,000円、大会登録費5,000円)
|
| 登録費内訳 |
日本サッカー協会2,000円・フットサル連盟3,000円 |
| 問合せ先 |
犬塚知良 携帯電話 090-3424-5878
|
| 結 果 |
|