PUMA CUP 2015 第20回全日本フットサル選手権 静岡県大会
Futsal

PUMA CUP 2015 第20回全日本フットサル選手権 静岡県大会

大会名 PUMA CUP 2015 第20回全日本フットサル選手権 静岡県大会
主催 一般財団法人静岡県サッカー協会
主管 一般財団法人静岡県サッカー協会フットサル委員会、静岡県フットサル連盟
特別協賛 PUMA®
支部予選大会 【西部支部予選】
 平成26年9月20日(土曜日) ※代表者会議、18:00浜松アリーナ第1会議室
 平成26年10月5日(日曜日) 浜松アリーナ
【中部地域予選(中西部、中部、中東部3支部合同予選)】
 平成26年9月23日(火曜・祝日) ※代表者会議、時間/会場(調整中)
 平成26年10月18日(土曜日) 清水総合運動場体育館
 平成26年10月19日(日曜日) 清水総合運動場体育館
【東部支部予選】
 平成26年9月23日(火曜・祝日) ※代表者会議、時間/会場(調整中)
 平成26年10月12日(日曜日) デスポルチ・クラップス
 平成26年10月19日(日曜日) デスポルチ・クラップス
静岡県大会
  • 代表者会議
    平成26年11月1日(土曜日) 18:00~ エコパアリーナ・多目的室
  • 予選ラウンド
    平成26年12月6日(土曜日) エコパ・メインアリーナ
  • 決勝ラウンド
    平成26年12月7日(日曜日) エコパ・サブアリーナ
参加費
  • 静岡県大会予選ラウンド参加費 ¥15,000-
  • 静岡県大会決勝ラウンド参加費 ¥10,000-
参加申込み
  1. 1チームあたり26名(選手20名、役員6名)を上限とする。登録選手及び役員は本大会の全国大会まで 登録が有効となる。ただし東海大会および全国大会では、3名を上限に本大会の予選となる都道府県大会または地域大会に登録していない選手を記載できる。その場合、次項【参加資格】1 ~ 8 に定める規定を満たしていなければならない。
  2. 支部予選から県大会への選手の追加変更は認められない。
  3. チーム名は短縮語を除き、日本語で表記しなければならない。
参加資格
  1. 公益財団法人日本サッカー協会(以下、「本協会」とする。)に「フットサル1種」または「フットサル2種」の種別で加盟登録した単独のチームであること。本協会に承認を受けたクラブを構成する加盟登録チームについては、同一クラブ内の他の加盟登録チームに所属する選手を、移籍手続きなしに参加させることができる。
  2. 第1項のチームに所属する1999年4月1日以前に生まれた選手であること。男女の性別は問わない。
  3. 外国籍選手は1チームあたり3名までとする。
  4. 都道府県大会、地域大会を通して、選手は他のチームで参加していないこと。
  5. 選手および役員は、本全国大会において複数のチームで参加できない。
  6. 開催会場の利用規定を厳守できること。
  7. 会場設営、オフィシャルなど、担当業務を遂行できること。
  8. その他、円滑な大会運営に協力できること。
  9. 上記 1 から 8 を満たし、支部予選を勝ち上がったチーム。
参加チーム 西部支部代表:
  1. デリッツィア磐田
  2. エイ・エス メスコランサ
  3. リブレ フエゴス/遠州紙商事
  4. ビッグヒップ
中部地域代表:
  1. ゼブラ
  2. 大和撫子/ヴィオラ藤枝
  3. エストレラード焼津/いちまるスポーツヴィラ
  4. バランタイン
東部支部代表:
  1. プライア グランジ
  2. ベン ヨシワラ
  3. ナトゥレーザ グランジ
  4. イカイ
大会形式 県大会については以下の通り行う。
  • 予選ラウンドは参加12チームを3チームずつ4グループに分け1回総当りのリーグ戦を行う。各グループ上位1チームが決勝ラウンドへ進む。
  • 決勝ラウンドは予選ラウンドを勝ち上がった4チームによりトーナメント形式にて実施する。準決勝2試合、決勝戦、3位決定戦を行う。
※上位2チームが2015年1月24日(土)、25日(日)に三重県鈴鹿スポーツガーデン(予定)で行われる  東海大会へ進出する。
※全国大会1次ラウンド(予選ラウンド)は2015年3月6日(金)~8日(日)、決勝ラウンドは3月13日(金)~15日(日)に開催。1次ラウンド開催会場は静岡県/エコパアリーナ、大阪府/舞洲アリーナ、兵庫県/グリーンアリーナ神戸を予定。決勝ラウンドは東京都/国立代々木競技場第一体育館にて開催。
大会規定 県大会においては以下の通り規定する。
  1. 競技者の数
    5名。交代選手は9名以内とする。なお、ピッチ上でプレーできる外国籍選手の数は2名以内とする。
  2. 役員の数
    5名以内。ただし通訳が試合に登録されている場合は6名以内とする。
  3. 試合時間
    • 予選ラウンドは30分間(前後半それぞれ15分)のプレーイングタイム、ハーフタイム(前半終了から後半開始まで)10分間。
    • 決勝トーナメント準決勝は40分間(前後半それぞれ20分)のプレーイングタイム、ハーフタイム(前半終了から後半開始まで)10分間
    • 決勝トーナメント決勝は30分間(前後半それぞれ15分)のプレーイングタイム、ハーフタイム(前半終了から後半開始まで)10分間。
    • 決勝トーナメント3位決定戦は30分間(前後半それぞれ15分)のランニングタイム、ハーフタイム(前半終了から後半開始まで)10分間。
  4. 順位ならびに勝者の決定
    • リーグ戦での順位決定:勝点(勝3、分1、負0)>当該チーム間の対戦成績>当該チーム間の得失点差>当該チーム間の総得点>リーグ全体での得失点差>リーグ全体での総得点>抽選
    • トーナメント戦での勝者の決定:既定の時間で勝敗が決しない場合はPK戦を行う。(3人制)
  5. ユニフォーム
    • フィールドプレーヤー、ゴールキーパーともに、色彩が異なり判別しやすい正副のユニフォーム(シャツ、ショーツ、ストッキング)を参加申込書に記載し、各試合には正副ともに必ず携行すること。
    • チームのユニフォームのうち、シャツの色彩は審判員が通常着用する黒色と明確に判別しうるものであること。
    • フィールドプレーヤーとして試合に登録された選手がコールキーパーに代わる場合、その試合でゴールキーパーが着用するシャツと同一の色彩および同一のデザインで、かつ自分自身の背番号のついたものを着用すること。
    • シャツの前面、背面に参加申込書に登録した選手番号を付けること。ショーツにも選手番号を付けることが望ましい。
      選手番号は服地と明確に区別し得る色彩であり、かつ判別が容易なサイズのものでなければならない。
    • 選手番号については 1 から 99 までの整数とし「0」は認めない。フィールドプレーヤーは 1番をつけることができない。必ず、本大会の参加申込書に記載された選手固有の番号を付けること。
    • ユニフォームへの広告表示については、本協会の承認を受けている場合のみこれを認める。ただしユニフォーム広告表示により生じる会場等への広告掲出料等の経費は当該チームにて負担することとする。
    • その他のユニフォームに関する事項については、本協会のユニフォーム規程に則る。
    • 使用するフットサルシューズは、静岡県大会においてはカラーソールを認める。
    • 試合中の交代要員は、競技者と異なる色のビブスを用意し着用しなければならない。
    • 支部予選開始以降、登録された背番号については変更はできない。
電子登録証 各チームの登録選手は、公益財団法人日本サッカー協会発行の電子登録証の写し(写真が登録されたもの)を代表者会議会場および試合会場に持参すること。電子登録証が確認できない場合は、試合に出場できない。
競技規則 原則的に2014年度の競技規則に基づく。※「2014/2015年フットサル競技規則の改正」を適用する。
審判 原則的に一般財団法人静岡県サッカー協会審判委員会派遣レフリーとする。
懲罰
  1. 本大会は、本大会東海大会及び全国大会と懲罰規程上の同一競技会とみなし、静岡県大会終了時点で 未消化の出場停止処分は、東海大会の試合にて順次消化する。東海大会へ進出しないチーム(支部予選敗退チームを含む)は当該チームが出場する直近のフットサル公式試合にて消化する。ただし、警告の累積によるものを除く。
  2. 本大会において退場を命じられた選手は、自動的に本大会の次の1試合に出場できない。2試合目以降の出場の可否については本大会の規律委員会の決定に従うこと。
  3. 本大会期間中に警告の累積が2回に及んだ選手は、自動的に本大会の次の1試合に出場できない。
  4. 前項により受けた出場停止処分を消化したとき、または支部予選あるいは静岡県大会終了時点で警告の累積が1回のとき、警告の累積は消滅する。
  5. その他、本大会の懲罰に関する事項については、本大会の大会規律委員会が決定する。
  6. 規律委員会の委員長は、主催協会フットサル委員会の委員長とする。
傷害補償 チームの責任において傷害保険に加入すること。
負傷対応 競技中の疾病、傷病等の応急処置は主催者側で行うが、その後の責任は負わない。
その他
  1. 参加チームと選手は、本協会の基本規程および付属する諸規程(ユニフォーム規程等)を順守しなければならない。詳細については、公益財団法人日本サッカー協会ホームページを参照すること。(http://www.jfa.jp/
  2. 各チーム代表者または代理の1名以上は、参加申込みを行った支部予選の代表者会議に必ず出席すること。
  3. 大会登録票については支部予選時に提出されたものが有効であり、県大会への選手の追加、変更、背番号の変更は認められない。
  4. 本要項に記載のない事項や試合当日のタイムスケジュールなどについては、代表者会議の決定に従うこと。
  5. 県大会の代表者会議にて決定できなかった事項についての最終判断は一般 財団法人静岡県サッカー協会フットサル委員会が行うものとする。
組合せ
日程
結果

大会一覧ページに戻る