| 大 会 名 | 
							平成24年度静岡県高等学校新人サッカー大会 | 
						
						
							| 主  催 | 
							静岡県高等学校体育連盟、一般財団法人静岡県サッカー協会 | 
						
						
							| 主  管 | 
							静岡県高等学校体育連盟サッカー専門部 | 
						
						
							| 後  援 | 
							静岡第一テレビ | 
						
						
							| 期  日 | 
							平成25年2月10日(日)・11日(祝・月)・17日(日)・23日(土)・24日(日) | 
						
						
							| 会  場 | 
							草薙球技場、藤枝総合運動公園サッカー場、県内各高校グラウンド | 
						
						
							| 参加資格 | 
							
								
									
										| ア、 | 
										平成24年度日本サッカー協会に登録を完了した者。 | 
									 
									
										| イ、 | 
										平成6年4月2日以降出生の者。ただし同一学年での出場は1回限りとする。 | 
									 
									
										| ウ、 | 
										全日制・定時制の混成チームは認めない。 | 
									 
								 
							 | 
						
						
							| 参加チーム | 
							32校(東部10校、中部10+2校、西部10校) 
								※平成24年度高校選手権県大会決勝進出地区(中部):2 | 
						
						
							| 試合方法 | 
							32チームによるトーナメント戦方式 | 
						
						
							| 競技方法 | 
							
								
									
										| 1) | 
										
											試合時間は80分。決しない場合は20分の延長戦を行う。 
											それでも決しない場合はPK方式により次回戦進出チームを決定する。 
										 | 
									 
									
										| 2) | 
										
											選手登録は試合ごと25名を登録する。交代は、14名登録中7名までとする。 
											交代カードを使用する。 
										 | 
									 
									
										| 3) | 
										メンバー表は、試合開始70分前に会場本部に提出する。 | 
									 
									
										| 4) | 
										
											退場者は、次の試合は出場不可。その後の処置は、規律委員会で決定する。 
											規律委員は、県委員長、審判委員長、技術委員長、東中西支部各委員長とする。 
										 | 
									 
									
										| 5) | 
										累積で警告を2回受けた選手は、次の1試合は出場不可。 | 
									 
									
										| 6) | 
										サブユニフォームを用意すること。ボールは持ち寄りとする。 | 
									 
									
										| 7) | 
										背番号は、1~25とする。 | 
									 
								 
							 | 
						
						
							| 組 合 せ | 
							
								
							 | 
						
						
							| 結  果 | 
							
								
							 |