| 
									大会名 | 
 | 平成23年度 第59回静岡県高等学校総合体育大会サッカー競技 兼 東海高校総体・全国高校総体静岡県予選 サッカー大会
 | 
						
							| 
									主 催 |  | 静岡県高等学校体育連盟、静岡県教育委員会、 一般財団法人静岡県サッカー協会
 | 
						
							| 
									主 管 |  | 静岡県高等学校体育連盟サッカー部、 一般財団法人静岡県サッカー協会第2種委員会
 | 
						
							| 
									後 援 |  | 財団法人静岡県体育協会、NHK静岡放送局 | 
						
							| 
									期 日 |  | 5月14日(土)・21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)、6月5日(日) | 
						
							| 
									会 場 |  | エコパスタジアム、他県下高校グラウンド | 
						
							| 
									参加チーム |  | 計37チーム:東部(8)、中部(12)、西部(8)、高円宮杯〔全国・東海〕参加校(9) | 
						
							| 
									備 考 |  | 【試合方法】 
 
									
										| ・ | トーナメント方式 |  
										| ・ | 試合時間70分、同点の場合は延長20分、その後はPK方式。 決勝は、延長20分、決しない場合は再延長20分、さらに決しない場合はPK方式で
 全国総体出場校を決定する。
 
 |  
										| ・ | 選手登録は試合ごと25名を登録する。交替は14名登録中4名。交替カードを使用すること。 |  
										| ・ | 退場者は次の試合出場停止。その後の処置は大会規律委員会で決定する。 規律委員は協会規律委員長、県委員長、各支部委員長、審判委員長、技術委員長とする。
 |  
										| ・ | 警告を2回受けた選手は、次の1試合出場停止とする。 |  | 
						
							| 組合せ |  | こちらをご覧下さい。 | 
						
							| 結 果 |  | こちらをご覧下さい。 |