大会名

第19回静岡県U-15フットサルリーグ

主催

一般財団法人静岡県サッカー協会

主管

一般財団法人静岡県サッカー協会フットサル委員会、静岡県フットサル連盟

後援

(株)MIKASA (株)ドリブルジャパン

期日

2025年6月~9月

会場

エコパアリーナ・掛川市南体育館しーすぽ・牧之原市多目的体育館・さわやかアリーナ・他(人工芝)

参加資格

  1. フットサルチームの場合
    (1)公益財団法人日本サッカー協会(以下、「JFA」とする。)に「フットサル3種」、または「フットサル4種」の種別で登録した単独チームであること。一つの登録チームから、複数のチームで参加できる。JFAに承認を受けたクラブを構成する登録チームについては、同一クラブ内の他の登録に所属する選手を手続きなしに参加させることができる。        (2)前項のチームに所属する2010年4月2日出生以降、2015年4月1日出生以前に生まれた選手により構成されたチームであること。男女の性別は問わない。
  2. サッカーチームの場合
    (1)JFAに「3種」、「4種」または「女子」の種別で登録した単独チームであること。一つの登録チームから、複数のチームで参加できる。JFAに承認を受けたクラブを構成する加盟登録チームについては、同一クラブ内の他の加盟登録チームに所属する選手を移籍手続きなしに参加させることができる。                                                                                                                        (2)前項のチームに所属する2010年4月2日出生以降、2015年4月1日出生以前に生まれた選手により構成されたチームであること。男女の性別は問わない。
  3. 単独チームから複数のチームで参加できる。                                                                               (複数チーム参加の場合は、申込み用紙に記載すること。)
  4. 参加選手は必ず全員スポーツ保険に加入すること。
  5. 代表者は成人であること。
  6. 引率者は当該チームを指導掌握し、責任を負うことのできるものであること。
  7. リーグ運営に協力出来ること。(会場準備、片付け、オフィシャル等)

募集チーム

6チーム~18チーム

競技方法

リーグ戦方式(昨年度の成績を基にグループ分けを行う)

試合時間

20分-5分-20分(ランニングタイム タイムアウトあり)

勝敗順位

勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。勝点は、勝ち3、引分け1、負け0とする。勝点合計が同じ場合は、以下の順序により決定する。                                                                         (1) リーグ内での総得失点差                                                                                                                   (2) リーグ内での総得点数                                                                                                                       (3) 当該チーム間の対戦成績                                                                                                                   (4) 当該チーム間の得失点差                                                                                                                   (5) 当該チーム間の総得点数                                                                                                                       (6) 下記に基づく警告、退場のスコアがより少ないチーム                                                                           i. イエローカード1枚   1ポイント                                                                                                                          ii. イエローカード2枚によるレッドカード1枚 3ポイント                                                                                         iii. レッドカード1枚   3ポイント                                                                                                                     iv. イエローカード1枚に続くレッドカード1枚 4ポイント                                                                                     (7) 抽選

競技規定

  1. 大会実施年度の『フットサル競技規則』による。
  2. 大会期間中に退場を命じられた選手は次の1試合に出場出来ず、それ以降の処置については大会の規律委員会で決定する。
  3. 大会期間中に警告を2度受けた選手は次の1試合に出場出来ない。
  4. シューズ:フットサル用シューズ(ノンマーキングシューズ含む)、体育館シューズのみ使用可能とする。但し利用施設の条件に従うものとする。
  5. 施設およびその他の損害を与えた場合は全て当該チームの責任にて処理する。

傷害補償

チームの責任において傷害保険に加入すること。

負傷対応

競技中の疾病、傷病等の応急処置は主催者側で行うが、その後の責任は負わない。

その他

  1. チーム事情により試合を延期する場合は2週間前までに連絡をすること。
  2. 大会運営上問題があるチーム(審判・相手チームへのヤジや品位の欠如、ゴミの片付け等モラルの欠如)は次年度参加を取り消す場合があります。
  3. 夏季のエアコン使用については参加費とは別で各チーム負担とする

審判員

静岡県サッカー協会審判委員会

参加費

1チーム ¥25000(チーム開幕戦の時に徴収します)

募集方法

  • 申込書をダウンロードして下記宛にメールする。申込書はこちら

(単独チームより複数チーム参加する場合は申込み用紙にチーム数または

  • チーム名を記入し提出すること。)
  • メール宛先 wankho0749@yahoo.co.jp

募集締切

2025年5月20日

問合せ先

犬塚 知良  携帯電話 090-3424-5878